中学入試 「この学校を選んだ理由」
出願する学校は、併願も含めて固まってきたことでしょう。ラストスパートに向かうこの時期、 今一度、「なぜこの学校を選んだか」振り返ってみてはいかがでしょうか。直前2か月の勉強へのやる気にもつながるはずです。
![]() |
まずは先輩受験生の、「この学校を選んだ理由」を紹介します。今回は【学校名】とその理由を記載し、ニックネームは表記しません。 |
|||
---|---|---|---|---|
【品川女子】【十文字】 |
![]() |
|||
【足立学園】 |
![]() |
|||
【女子学院】 |
![]() |
|||
【麗澤】 |
![]() |
|||
![]() |
受験生ご自身の選び方は、入学したら何をしたいか、どんな環境に入りたいか、という視点が中心ですね。 |
|||
【開智未来】 |
![]() |
|||
【富士見】 |
![]() |
|||
【県立伊奈学園】 |
![]() |
|||
【淑徳与野】 |
![]() |
|||
【國學院久我山】 |
![]() |
|||
【洗足学園】 |
![]() |
|||
【江戸川学園取手】 |
![]() |
|||
![]() |
保護者の皆様はやはり、大人の視点で教育方針やカリキュラムなど、生徒をどのように育てようとしているのかを見ていますね。塾選びと異なる点として、学校では勉強面以外に人間教育にもどのようにアプローチしているのか、親御さんは注目しています。 |
|||
![]() |
ここでぜひ注目したいのは、親子での視点の違いです。親子でお寄せいただいたメッセージを紹介します。同じ学校でも選んだ理由が親子で違いますので、とても興味深いものでした。 |
|||
![]() |
【山脇学園】 |
|||
【山脇学園】 |
![]() |
|||
![]() |
【麻布・市川・東邦大東邦】 |
|||
【麻布】 |
![]() |
|||
![]() |
【日出学園】 |
|||
【日出学園】 |
![]() |
|||
![]() |
【渋谷幕張】 |
|||
【渋谷幕張】 |
![]() |
|||
![]() |
【女子学院】 |
|||
【女子学院】 |
![]() |
|||
![]() |
いかがでしょう。根本的なところは共通見解を持っているようですが、その理由づけが受験生本人と保護者様と異なる視点です。 |
いかがでしょうか。
受験を直前に控えている小6の皆さんは、どんな視点で受験校を選びましたか?
ご自身の受験校の良いところをもう一度確認し、残りの受験勉強の励みにしましょう。
また、小5以下の皆さんは、これからどのように学校選びをしていくのか、ぜひ参考にしてください。