こんな体験・経験が知識になった、受験に役立った
~テキストとノートを開いて机に向かうばかりが勉強ではない!~
中学受験というと、放課後は塾で勉強、家で復習、週末は学校見学や模擬試験。という毎日を繰り返すことになるのかもしれません。
しかし学びというものは、家や学校や塾以外でも機会は山ほどあります。こんなことが受験でも役立った、というコメントをお寄せいただきました。
まずは先輩受験生のみなさんから。 |
||||
---|---|---|---|---|
5年生のときにたくさんいろんな博物館に行きました。 |
||||
5年生のときに沢山の本を読み、たまには漫画を読み、新聞も興味のあることだけ読み、電車やバスに乗って出掛け、他教室の授業に行くにも一人で行ってみたりすると、切符の買い方やSuicaの使い方、地図の見方、コミュニケーションの取り方等が身に付く。乗り換えとかもあればなおよし。 |
||||
いろいろな所に旅行に行ったこと。 |
||||
自ら考えて行動したことや、実際に行った土地のことはよく記憶に残ってますね。自分の目で見たり、変化を体で感じたりすることで、活きた知識になります。 |
||||
学校の社会科見学や日ごろの読書が意外と役にたった。 |
||||
六年になると、テレビや本を見る時間が全く取れないので、興味がありそうな番組は母に録画しておいてもらい、新聞もあまり時間を割けなくなってくるので切り抜いたものをトイレで見た。 |
||||
小さいころから父と覚えた世界地図と国旗。母と覚えた、ヨーロッパの国々。 |
||||
読書の習慣、学校や地域の行事など、勉強につながることはたくさんありますね。家族でのコミュニケーションの中で得た知識も、とてもよく覚えているようです。 |
||||
親との話で、「面接は本音と建前を考える事が大切だ」といわれたことがあり、そうしたら面接のない学校での「建前の反対語を答えよ。」という問題が解け、合格したという事があった。ちょっとした事でも頭に残しておくと意外な所で役立つ事があると思った。 |
||||
なんと! |
||||
次に、保護者の皆様から |
||||
家に大きな天体望遠鏡があり、親子で自宅の屋上から日食や流星群を観察した。また、自治体で行っている天体観測合宿や天文教室は、本人が興味をもち楽しく学習でき、理科で知識が役にたったと思う。 |
||||
小さな頃から生き物が大好きだったので虫や蛙を捕まえたりしていました。理科(生物)に抵抗がないのは良かったと思います。 |
||||
虫の感触は、実際にさわらないとわかりませんね。 |
||||
合同授業(サクセスロード等)で別教室に行くのに、友達と誘い合って行くよう、先生が働きかけて(提案して)下さったのが、とても良い社会勉強になりました。通塾が自転車や自家用車だった為、こうした社会性を伸ばせる絶好のチャンスでした。 |
||||
ちょっとした移動も、工夫や大人のはたらきかけ次第で学びにつながります。 |
||||
科学技術館に何度か行きました。 |
||||
博物館や歴史に興味があるので、時間があれば連れて出かけました。テレビのクイズ番組で大人が解けない問題を正解すると
自信がついたようです。 |
||||
博物館が好きだという受験生はとても多いです。 |
||||
・江戸東京博物館へ行った。歴史好きなので本当に楽しんでいた。 |
||||
受験生生活を振り返ると、意外にいろいろと息抜きもしていたことに気づきます。家庭内での役割も、続けてやってもらった方がいいですね。受験生だからお手伝いはやらなくてよいというのはいかがなものでしょう。 |
||||
夏休み、サッカー合宿は我慢せずに行かせました。結局学校で友人達とその話しになるでしょうから…。家族での帰省はいきましたが、さすがに日程は短めにしました。旅行の間は勉強は一切無し。祖父母の手伝いを沢山していました。 |
||||
お出かけは塾の先生には言わずにこっそりと・・・、などと後ろめたそうになさる方がいらっしゃいますが、まったくその必要はありません。
堂々と楽しく余暇をお過ごしください。 |
||||
母親の趣味(海外サッカー)で日頃から世界(特にサッカーの盛んな国)の話をしているのと、父親がヨーロッパ出身なので、世界地図と国旗には興味がありました。 |
||||
お正月に祖父母に会いに行きました。 |
||||
ご家族や親戚の皆様とのコミュニケーションが、大切な知識になったり、受験に対するやる気につながったり、ときには悩みが晴れて落ち着いたりと。 |
||||
本は好きですが新聞を読んだりするほうではなかったので、時事問題対策に子供新聞をとるようになりました。内容がかみくだかれて大人でも参考になるぐらいなので、よかったと思います。受験が終わった今も継続してとっています。 |
||||
読書がベストかもしれませんが、知識を得る手段は他にもいろいろとありますね。今はパソコンやスマホ・タブレットなども使えます。スマホ使用の危険性などがよく話題になりますが、親子で使い方を考えるいいきっかけでもありますね。便利なのは確かなのですから。 |
||||
できるときには家の手伝いもさせていました。夕御飯のお米とぎやごみすてなど。 |
||||
そうです!受験勉強を支えてくれている感謝の気持ちも込めて、お手伝いはしましょう。 |